お知らせ

2012年11月22日
・中部支部功労賞、中部支部奨励賞の記事を掲載しました。
支部功労賞(2012年度)
支部奨励賞(2012年度)

2012年11月2日
・冬の支部例会・若手シンポジウム(第166回 例会)を、福井県民センターで開催しました。
冬例会スナップショット

2012年10月27日
・秋の支部例会(第165回 例会)を、名古屋大学で開催しました。
秋例会スナップショット
・平成24年度 第1回中部支部参与会を開催しました。

2012年10月11日
・第2回支部運営会議を、名古屋大学農学部で開催しました。

(注)秋の支部例会・シンポジウム(165回例会、名古屋)と、若手シンポジウム(166回例会、福井)は別の集会です。

2012年10月22日
・秋の支部例会の案内を更新しました。
・要旨集のダウンロードができます。
・ポスターのダウンロードができます。
・懇親会費の案内を追加しました。

公益社団法人 日本農芸化学会 中部支部
第165回 例会

ミニシンポジウム『日本発 商業化をめざす遺伝子組換え作物』
および
一般ポスター発表
案内ポスターのダウンロード
165例会要旨集(ミニシンポジウム講演、ポスター発表)のダウンロード
ミニシンポジウム講演の要旨のみのダウンロード
※ 例会には会員でない方もご参加いただけます。
日時:平成24年10月27日(土)13時より 
場所:名古屋大学シンポ
名古屋市営地下鉄 名城線「名古屋大学」駅下車
名古屋大学東山キャンパスマップ D3(5)の建物
(シンポジオンは豊田講堂の奥にあります。豊田講堂のエントランスよりお入り下さい。)
13:00-13:15 開会の辞 支部長挨拶 支部功労者表彰
13:15-14:45 ミニシンポジウム『日本発 商業化をめざす遺伝子組換え作物』

13:15-14:00 「野生植物の遺伝子資源を利用した、バイオ燃料植物ヤトロファの分子育種」
明石欣也(鳥取大学 農学部)

14:00-14:45 「Transgenic Flowers for Everyone
― 研究の成果を消費者に届けるために何が必要か」
大坪憲弘(農研機構 花き研究所)

14:45-15:00 休憩

15:00-16:30 一般ポスター発表

16:30-18:30 懇親会(シンポジオン2階 ユニバーサルクラブ 一般2,000円/学生500円)

 



【一般ポスター発表者の方へのご案内】

      農芸化学関連分野での新しい研究成果を奮ってご発表ください。

発表者に日本農芸化学会会員が含まれていれば、代表発表者が会員でなくても発表できます。発表希望者は、講演要旨フォーム (165_abstract_form.doc)をダウンロードし、講演要旨ならびに必要事項を記入の上、下記(石黒)までe-mailに添付してお送りください。

ポスターの掲示に使用できるスペースは、横 112 cm x 縦 120 cmです。このスペースの外側(左上)にポスター番号が表示されます。ポスターの上部に、演題名、発表者名および所属を大きな字で表示してください。また、代表発表者に○印を付けてください。代表発表者はポスターの前に立ち、説明・質疑等を行ってください。

優秀な発表を行った学生・院生・ポスドク等に奨励賞が贈呈されます。奨励賞には、基礎的研究に対する「中部支部学術奨励賞」と、応用的研究に対する「中部支部企業奨励賞」があり、いずれも副賞は図書券5,000円分です。発表申込時にどちらかを選んでエントリーしてください。

発表申込締切:平成24年9月28日(金)



【一般ポスター発表申込・例会に関する問合せ先】

      中部支部庶務幹事 石黒澄衞(名古屋大学大学院生命農学研究科)
      住所:〒464-8601 名古屋市千種区不老町
      Tel:052-789-4097 Fax:052-789-4094
              E-mail:guronyan@agr.nagoya-u.ac.jp(@を半角にしてください)

2012年9月9日
・若手シンポジウムの案内を掲載しました。

 


公益社団法人 日本農芸化学会 中部支部
第166回 例会
若手シンポジウム「換骨奪胎 ―生体分子利利用の新展開―」
(北陸合同バイオシンポジウムと共催)
案内ポスターのダウンロード

※ 例会には会員でない方もご参加いただけます。
【主催】公益社団法人 日本農芸化学会中部支部
【共催】富山県立大学生物工学研究センター、石川県立大学生物資源工学研究所、福井県立大学生物資源学部
【協賛】公益社団法人 日本生物工学会中部支部【日時】平成24年11月 2日(金)13時より
【場所】福井県民ホール(AOSSA8F) http://www.kenminhall-fukui.jp/
JR北陸線・福井駅東口より徒歩1分
〒910-0858 福井県福井市手寄1丁目4-1 TEL:0776-87-0003
【シンポジウム参加費】無料
【若手シンポジウムプログラム】
13:00~13:05 開会の挨拶
一般講演1
13:05~13:35  冨宿 賢一(富山県立大学 工学部)
「ヒドロキシニトリルリアーゼの触媒機能を活かした有用物質の合成」
13:35~14:05  安藤 弘宗(岐阜大学 応用生物科学部、京都大学iCeMS)
「糖鎖機能解明のための分子構築 ―細胞膜糖脂質の謎に迫る―」
14:05~14:35  齊藤 博英(京都大学 iPS細胞研究所)
「細胞内シグナル回路をデザインするRNAテクノロジー」ポスターセッション
14:35~15:00  休憩およびミニッツトーク
15:00~16:00  ポスターセッション(奨励賞対象者)

一般講演2
16:00~16:30  一柳  敦(キッコーマン株式会社)
「糖尿病診断用酵素のX線結晶構造解析及び機能改良」
16:30~17:00  木元  久(福井県立大学 生物資源学部)
「Paenibacillus属細菌のキチン分解機構と農業および食品産業への応用」

特別講演 (第102回 日本学士院賞受賞記念) 座長:
17:00~17:30  熊谷 英彦(石川県立大学 生物資源工学研究所)
「微生物酵素研究からイソキノリンアルカロイド微生物生産まで」

17:30~18:00  表彰および討論
18:00~18:05  閉会の辞
懇親会は別会場にて行います。【懇親会および宿泊のご案内】をご覧下さい。



【ポスター発表のご案内】
A. ポスター発表の方法

      (1) 農芸化学関連分野での新しい研究成果を、奮ってご発表ください。

発表者に日本農芸化学会会員が含まれていれば、代表発表者が会員でなくても発表できます。

      ポスター発表希望者は、

参加・発表申込フォーム

      を以下のリンクよりダウンロードし、必要事項を記入の上、

10月1日

      までに、2012wakate@fpu.ac.jpまでお送りください。後述するように、奨励賞へのエントリー希望の有無をご明記下さい。
       尚、頂いた個人情報は交通・宿泊の手配や会場準備以外の目的で使用致しません。 収集した個人データを本人の承諾なく第三者に譲渡したり、開示することは一切ありません。

(2) ポスター発表の要旨原稿は、要旨フォームを以下のリンクよりダウンロードし、 10月14日 までに、2012wakate@fpu.ac.jpまでお送りください(@を半角にして下さい)。要旨は、自己紹介を兼ねています(1 MB以内でお願いします)。

(3) ポスターはA0サイズ(84.1 × 118.9 cm)以内に収まるようご作成下さい。ポスターの上部に、演題名、発表者名および所属を大きな字で表示し、代表発表者に○印を付けてください。

参加・発表申込フォームのダウンロード

        (10月1日締め切り)

ポスター要旨フォームのダウンロード

      (10月14日締め切り)

B. 奨励賞へのエントリーについて

       学生・院生・ポスドクを対象に、優秀な研究発表に対し、奨励賞を授与いたします。奨励賞には、基礎的研究に対する「中部支部学術奨励賞」と、応用的研究に対する「中部支部企業奨励賞」があり、いずれも副賞は図書券5,000円分です。発表申込時にどちらかを選んでエントリーしてください。奨励賞候補にエントリーされた方は、ポスター発表に先立って、スクリーンに映した画面の前でプレビューしていただきます。制限時間1分(ミニッツトーク)です。その際に用いる

パワーポイント図

      (横方向A4サイズ一枚;記入形式や内容は自由ですが、1 MB以内でお願いします)を、要旨と併せて

10月14日

    までにお送りください。


【懇親会および宿泊のご案内】

       閉会後、引き続き、送迎バス(無料)にてあわら温泉「美松」(

http://www.mimatu.net/

      )に移動し、懇親会を開催します。宿泊の準備もございます(原則相部屋です)。翌日のシンポジウム終了後は、JR芦原温泉駅まで送迎バスを運行いたします(無料)。
       懇親会および宿泊費は16000 円(一般)、10000円(院生および学部生)です。懇親会および宿泊費の明細を記入した領収書は、若手シンポジウム当日に受付でお渡しします。
       懇親会参加および宿泊を希望される方は、参加・発表申込フォームに必要事項を記入の上、10月1日までにお送りください。宿泊の際のご希望等あれば、その旨をお書き下さい。申込締め切り後、旅行代理店より参加費お支払い等のご案内をお送りします。

参加・発表申込フォームのダウンロード

        (10月1日締め切り)

宿泊に関するお問い合わせ先

        〒910-0005 福井市大手3-1-1 システム大手ビル4F
        (株)JTB中部 福井支店「日本農芸化学会中部支部 2012年若手シンポジウム」係 担当 岩田・野坂
      Tel : 0776-27-7712 /FAX : 0776-26-7965 営業時間 平日9:30~17:30(土・日・祝日は休業日)

【若手シンポジウムに関するお問い合わせ先・申込先】

      〒910-1195 福井県吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1 福井県立大学 生物資源学部 黒川 洋一
      Tel : 0776-61-6000 /FAX : 0776-61-6015  e-mail : 2012wakate@fpu.ac.jp(@を半角にしてください)

若手シンポジウムに関する締切一覧

        □ シンポジウム参加、ポスター発表        平成24年10月 1日(月)
        □ 懇親会参加および宿泊申込           平成24年10月 1日(月)
        □ 要旨原稿およびミニッツトーク用PPTファイル  平成24年10月14日(日)
         (* どちらもファイルサイズが1MB以下となるようにしてください)
【北陸合同バイオシンポジウムのご案内】
翌日11月3日(土)には、富山県立大学生物工学研究センター、石川県立大学生物資源工学研究所、福井県立大学生物資源学部が主催する、北陸合同バイオシンポジウムが開催されます。中部支部例会・若手シンポジウムと合わせての参加をご検討下さい。



北陸合同バイオシンポジウム
【主催】富山県立大学生物工学研究センター、石川県立大学生物資源工学研究所、福井県立大学生物資源学部
【共催】公益社団法人 日本生物工学会中部支部
【協賛】公益社団法人 日本農芸化学会中部支部

【場所】あわら温泉「美松」(http://www.mimatu.net/
【日時】平成24年11月3日(土)8時30分より

【北陸合同バイオシンポジウム・プログラム】
8:30- 8:35   開会の挨拶

8:40- 9:00   塩野 克宏(福井県立大学 生物資源学部)
「植物の湿地環境への適応には効率的な酸素通気が重要: 二次代謝産物の果たす役割」
9:00- 9:20   八反順一郎 (石川県立大学 生物資源工学研究所)
「組換え大腸菌による食用植物由来セスキテルペンのカタログ化」
9:20- 9:40   奥   直也(富山県立大学 工学部 生物工学科)
「薬物資源の新たな鉱脈を求めて」
9:40-10:00   休憩

10:00-10:30  ポスターセッション(一般)

10:30-10:50  三宅 克英 (石川県立大学 生物資源工学研究所)
「細菌莢膜多糖関連酵素に関する研究」
10:50-11:10  三木 佑太(独立行政法人科学技術振興機構 ERATO浅野酵素活性分子プロジェクト)
「触媒性チロシンを有する新規リグニン分解性ペルオキシダーゼの構造機能解析」
11:10-11:30  日竎 隆雄(福井県立大学 生物資源学部)
「ウリカーゼ好冷性変異体の超耐熱化とその尿酸測定への応用」

11:30-11:35  閉会の挨拶
11:35-11:40  次期開催挨拶
11:40ー   解散



【北陸合同バイオシンポジウム参加登録(全員)のご案内】 

      (1) 参加される方は、ポスター発表の有無にかかわらず、参加・発表申込フォーム をダウンロードし、必要事項を記入の上、

10月1日

      までに、2012wakate@fpu.ac.jpまでお送りください(@を半角にして下さい)。なお、発表されない方は、当日参加も受け付けます。参加・発表申し込みフォームは、若手シンポジウムと共有しています。

(2) 当シンポジウムでは、相互交流を図る目的で、参加者の皆様には「自己紹介」の作成を予めお願いしております。自己紹介フォームをダウンロードし、 10月14日 までに、2012wakate@fpu.ac.jpまでお送りください(@を半角にして下さい)。なお、講演者ならびにポスター発表者の方は、要旨フォームに自己紹介欄がありますので、自己紹介フォームの作製は不要です。

参加・発表申込フォームのダウンロード

        (10月1日締め切り)

ポスター要旨フォームのダウンロード

        (10月14日締め切り)

自己紹介フォームのダウンロード

      (10月14日締め切り)

【北陸合同バイオシンポジウム、ポスター発表(希望者)のご案内】

       当シンポジウムも、ポスターセッションを行います(ポスター賞はありません)。バイオサイエンスあるいはバイオテクノロジー関係の、新しい研究成果の発表申し込みをお待ちしています。発表希望者は、参加・発表申込フォームに必要事項を記入の上、

10月1日

      までに2012wakate@fpu.ac.jpまでお送りください(@を半角にして下さい)。要旨原稿(自己紹介含む)は、要旨フォームをダウンロードし、

10月14日

      までに、上記のアドレスまでお送りください。
     北陸合同バイオシンポジウム終了後は、JR北陸線芦原温泉駅までの送迎バス(無料)を運行します。また、代理店からオプション観光ツアーが案内されますので、ご関心があればお申し込み下さい。

【北陸合同バイオシンポジウムに関するお問い合わせ先、お申し込み先、ファイル等の送付先】

      〒910-1195 福井県吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1  福井県立大学 生物資源学部 黒川 洋一
      Tel : 0776-61-6000 /FAX : 0776-61-6015  e-mail : 2012wakate@fpu.ac.jp(@を半角にしてください)

北陸合同バイオシンポジウムの締切一覧

        □ 参加、発表、懇親会参加および宿泊申込締切:平成24年10月1日(月)
        □ 要旨および自己紹介原稿締切:平成24年10月14日(日)
        (* どちらもファイルサイズが1MB以下となるようにしてください)


【宿泊に関するお問い合わせ先】

      〒910-0005 福井市大手3-1-1 システム大手ビル4F
      (株)JTB中部 福井支店「日本農芸化学会中部支部 2012年若手シンポジウム」係 担当 岩田・野坂
    Tel : 0776-27-7712 /FAX : 0776-26-7965 営業時間 平日9:30~17:30(土・日・祝日は休業日)

2012年6月30日 (土)
・信州大学農学部にて公益社団法人化後の第1回支部運営会議を行いました。
・信州大学農学部にて第164回例会を開催しました。


第164回例会

生活習慣病と
ライフスタイルイノベーション

ポスターダウンロード (PDF)
要旨集ダウンロード (PDF)

 日時:平成24年6月30日(土)
場所:信州大学農学部
(長野県上伊那郡南箕輪村)

2012年4月1日
・中部支部役員リストを更新しました。
・中部支部賛助企業リストを更新しました。