第19回静岡ライフサイエンスシンポジウム

http://plaza.umin.ac.jp/~sizuwaka/lifesciencesymposium.html#19th

日 時: 2018年3月4日(日)
場 所: 静岡大学 大学会館 大ホール
(〒422-8529 静岡市駿河区大谷836 交通アクセス,キャンパス)

★ポスター発表・シンポジウムともに参加費は無料です。
★昼食を兼ねて、昼の交流会(立食形式:一般・教員1000円、大学生500円、高校生無料)を行いますので、是非ご参加下さい。

プログラム:
 9:00- 受付
 9:20-9:30 開会式
 9:30-10:10 講演1:「N結合型糖鎖プロセシング酵素と相同性を有する細菌由来酵素の構造と機能」
    宮崎 剛亜(静岡大学グリーン科学技術研究所)
 10:10-10:50 講演2:「薬はどこに行ったのか - 光る化合物と体内での動き -」
    浅川 倫宏(東海大学創造科学技術研究機構)
 10:50-12:00 ポスター発表(前半)
 12:00-13:00 交流会 (静岡大学大ホールの隣のセミナールーム)
 13:00-14:10 ポスター発表(後半)
 14:10-14:50 講演3:「細胞内のエネルギー通貨「ATP」の濃度を可視化する」
    今村 博臣(京都大学大学院生命科学研究科)
 14:50-15:30 講演4:「DNAオリガミを使った1分子の観察」
    遠藤 政幸(京都大学大学院理学研究科)
 15:30-16:10 講演5:「生命を司る分子を観る、操る新しいテクノロジー」
    山東 信介(東京大学大学院工学系研究科)
 16:10-16:40 ポスター賞発表および受賞者講演
 16:40-16:45 閉会式

主 催: 静岡生命科学若手フォーラム
共 催: 日本農芸化学会中部支部、静岡大学テニュアトラック普及定着事業
後 援: 静岡大学超領域研究推進本部、静岡理工科大学
問合先: 大吉 崇文(静岡大学理学部)
E-mail: oyoshi.takanori@shizuoka.ac.jp
TEL:054-238-4760

第10回北陸合同バイオシンポジウム

http://www.pu-toyama.ac.jp/BR/hibari/10th%20sympo/10sympo%20index.html

【期日】

11月10日 (金) 12:00~11月11日 (土) 11:55

【場所】

富山県立大学 大講堂(富山県射水市黒河5180)

いこいの村 磯波風 (富山県富山市婦中町細谷1-2)

【 参加費用 】

参加費:3,000円(学生 無料)

宿泊:一泊11,000円(学生同額)、日帰り6000円

【主催】富山県立大学生物工学研究センター、石川県立大学生物資源工学研究所、福井県立大学生物資源学部、東京大学生物生産工学研究センター

【共催】公益社団法人 日本農芸化学会中部支部 公益社団法人 日本生物工学会中部支部

【後援】公益財団法人 富山県ひとづくり財団

【世話人】奥 直也(代表世話人)、日比 慎、西田 洋巳(富山県立大学)

青野 俊裕、白石 太郎、西山 真(東京大学)

黒川 洋一、伊藤 崇志(福井県立大学)

栗原 新、小栁 喬(石川県立大学)

【 プログラム】

2017年11月10日 (金)

11:30~13:00 受付 (富山県立大学 正面玄関前)

12:15~12:45 ランチョンセミナー(L-204講義室)

「メタボローム解析の有用性」

東條 繁郎(しげお)(ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社)

13:05~13:35 微生物の生き様を知る– 糸状菌Trichoderma reesei–

志田 洋介(長岡技術科学大学大学院 工学研究科 生物機能工学専攻 助教)

13:35~14:05 イネにおける栄養応答の遺伝的多様性について

植田 佳明(東京大学 生物生産工学研究センター CREST特任研究員)

14:20~14:50 インフルエンザウイルス-レンサ球菌共感染による感染症重症化とその病因

岡本 成史(しげふみ)(金沢大学 医薬保健研究域 保健学系医療科学領域 教授)

14:50~15:20 食品成分によるオートファジーの制御を目指して(仮)

大西 康太(徳島大学大学院 医歯薬学研究部 食品機能学分野 助教)

15:35~16:05 微生物に見出した多様なペプチド合成酵素

大利 徹(北海道大学大学院 工学研究院 応用化学部門 教授)

16:05~16:35 高度好熱菌における代謝酵素のアシル化修飾による調節機構

吉田 彩子(東京大学 生物生産工学研究センター 日本学術振興会特別研究員)

16:45~17:15 無菌ショウジョウバエ作成法の確立とその利用

倉石 貴透(たかゆき)(金沢大学 医薬保健研究域薬学類・創薬科学類 准教授)

17:15~17:45 いこいの村 「磯波風(いそっぷ)」移動、夕食

19:40~20:40 ポスターブリーフィング

20:40~21:40 ポスター発表

21:40~23:30 総合討論会

2017年11月11日 (土)

8:35~9:05 微生物から見出したtRNA依存型ペプチド合成酵素

丸山 千登勢(福井県立大学 生物資源学部 生物資源学科 講師)

9:05~9:35 心血管病における無菌性炎症とNLRP3インフラマソーム

河西 文武(富山県立大学 工学部 医薬品工学科 講師)

9:50~10:20 (仮題)タウリンの抗老化に関する研究

伊藤 崇志(石川県立大学生物資源環境学部 食品科学科 教授)

10:20~10:50 乳児腸内で優勢なビフィズス菌の母乳オリゴ糖の資化戦略

阪中 幹祥(みきやす)(石川県立大学 生物資源環境学部 寄附講座助教)

11:05~11:35 植物における生合成遺伝子クラスターの進化

岡田 憲典(かずのり)(東京大学 生物生産工学研究センター 准教授

11:35~         ポスター発表

第48回中部化学関係学協会支部連合協議会(中化連)秋季大会

http://www.c-goudou.org/chukaren48/

主 催 中部化学関係学協会支部連合協議会

共 催 日本化学会東海支部 他 20学協会各支部・部会,岐阜大学

協 賛 (公財)中部科学技術センター

後援等 岐阜観光コンベンション

会 期 平成29年11月11日(土),12日(日)

会 場 岐阜大学(〒501-1193 岐阜県岐阜市柳戸1-1)